以前から欲しかった東海カーボンの株ですが
900円から一気に値上がりしてしまい買えずじまいでした。
また900円まで落ちてきたら買おうと思っていたのですが、、、
先週末の豪雨で工場が浸水、火災と大変だったようです。
ケガをされた方はおられなかったようなので良かったのですが
工場や生産体制は今後どうなるのでしょうか?
ところで東海カーボンの株価がどうなるのかと
寄り付きから見ていたのですが 先週末の992円から
(´゚д゚`) 値上がりして今は1,000円を超えています。
「事故は買い」と言うらしいですが本当なのですね。
私はてっきり下がるものと思っておりました。
素人にはまだまだ値動きが読めません。
これからものんびり勉強させていただく事にします。
百貨店では、5,000円で売られている商品だと知って
オリックスが人気のあるのがわかりました。
早々に買い戻したいです。
ところで2番底って来るんでしょうか?
来るのならいつ来るのかしら?