シニアが始める投資日記

年金暮しの足しにと優待投資を始めました

冷凍庫が欲しいけど置くスペースがない

2024年11月12日

 

日経平均は下がりましたがまるまりんの持ち株は少し上がりました

最近は日経平均と逆の動きをする事が多くて

これは時流の流れに乗っていない銘柄ばかりを保有しているせいだろうと

分析しますが 逆張り投資家の宿命でもあります

 

   ※玉ねぎまるごと揚げのつけ麺うどん

 

先週末にスーパーでお肉を2㎏ほどまとめ買いしてきました

小分けにして冷凍しているのですが冷凍庫がすぐにいっぱいになってしまいます

そんなときに思いだしました

そろそろJMホールディングスからお肉が届くことを・・・💦

あの優待かなり嵩張るので、お得だけれど1名義しか保有していないんです

2人分届いたら保管できそうもないので株価が1,600円台まで下がっても我慢して

購入しないでいたのですが、もし冷凍庫があったら迷わず株を買っていましたね🤭

 

そんな事を言いつつ最近、欲に負けてふるさと納税でやっちまったんです

いつ頃届くかは不明ですが いろんな肉が4㎏、近江牛のハンバーグが3㎏

肉コロッケ&カレーコロッケが合計60個😱

申込時に冷凍庫に入るか?とほんの少しだけ悩んだ記憶がありますが

年末が近づいてきた事や恐ろしいほど面倒くさがり屋の性格が災いして

申し込むとなったら到着を分散させずにいっきにやっちまいました

アホです どうしましょ!

とにかく今は冷凍庫の中の肉を少しでも消費しようと躍起になってます

昨日はカレーにぶち込んでやりました

一昨日は冷凍のタラと一緒にしゃぶしゃぶです

その前は鶏もも肉のソテー

夫婦揃って肉派なので食べる事に抵抗はありませんが来月の健康診断が恐いです

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

     バナーをポチっとしてもらえたら嬉しいです💕
     にほんブログ村 その他生活ブログへ