シニアが始める投資日記

年金暮しの足しにと優待投資を始めました

勝ち残れた平成のニュータウン

2023年10月13日

  • 日経平均株価   32,315.99
  • 前日比      -178.67
  • まるまりん家損益 +3,709,950円

 

株の方は見ないようにしています

ちょっと上がってもまた暴落ですから・・・😢

 

家が好きで家にいる時間が長いまるまりんは

場所・間取り・空気・音・水・人間関係 全てが気になります

今迄の家がどうかと言えば 概ね合格でしたが満点ではありませんでした

働いている以上は通勤できる事が優先順位の上位でしたから仕方ありません

老後の住処は自分の思う100点満点に近い所を探したいです

 

【今日は明の方のニュータウンの話です】

こんな街なら老後も心配なく住めそうだなと思える田舎のニュータウン

見つけました

 

※グーグルマップより  三重県ニュータウンC

 

今から30年ほど前に出来たニュータウンのようです

この通りは電線も地中化されているようで街並みが整っています

宅地は広めで70坪~ 建ぺい率が50%なのでゆとりが感じられます

ストリートビューで周りを確認してみましたが新しい家も散見されました

新旧の入れ替わりが出来ているようです

 

このニュータウンは最寄駅からはバスで20分も掛かり

山を切り開いて出来た街ですが30年経っても廃れてはいないのには訳があります

(これはまるまりんの持論です)

  • そこそこ規模の大きいニュータウン
  • 小学校や幼稚園がある
  • 銀行もある(郵便局だけではダメ)
  • 大きなスーパーがある(コンビニだけではダメ)
  • 飲食店、パン屋、ケーキ屋、美容室等が揃っている
  • 病院、歯科がある
  • 駅までバスが通っている(但し本数は少ない)
  • 道路が市道や県道である←アスファルトの舗装に自己負担がいらない
  • 水道が市営や町営である←保守整備に自己負担が掛からない
  • 文化センターなど公共施設があればなおよろし

これら生活に必要な施設が揃っていないと非常に住みにくいですし

街も人も若いうちは良いけれど30年後に街は存続が出来ないと思われます

 

※グーグルマップより ニュータウンCのメインストリート

 

このニュータウンが今も街として生活が成り立っているのは

上記の理由の他に大きな理由があると思います

それはニュータウンの近くに工業地帯が作られているからです

地図を見るとこの県道の先に上場企業の工場がいくつかまとまって建っていて

ニュータウンと同時期に誘致されたのではないでしょうか

若い人たちの収入を得る場所が近くにあると言う事ですね

そういう場所なら田舎でも廃れることなく安心して住めます

 

気候も良さそうだし 空気も良さそうだし 街がコンパクトで綺麗

住宅地の中も活気があって空き家や廃屋とか見かけなかったし

新しく老人ホームも建っていたので案外この場所住みやすいかもと思いました

 

※不動産サイトより

 

因みに1枚目の写真に載っていたこの家、売りに出されてました

平屋だったらなぁ、、、、残念!

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

     バナーをポチっとしてもらえたら嬉しいです💕
     にほんブログ村 その他生活ブログへ