シニアが始める投資日記

年金暮しの足しにと優待投資を始めました

おひとり様老後の家計支出額って?

2022年9月30日

  • 日経平均株価   25,937.21
  • 前日比      -484.84
  • まるまりん家前日比 -139,450円

 

悲しいほど暴落中、、、

耐えて耐えて耐えまくるしかない😢グスン

みんなはどう?

 

 

2021年のおひとり様老後の家計支出額の平均が総務省より発表されています

 

 

うえの支出内訳の金額合計は、107,309円

あくまでも平均なので突っ込みどころ満載の支出額となっておりますが

それにしても持ち家率が8割を超えているのは凄いですね

そうでなければもっと生活保護世帯が増える事でしょう

賃貸の場合だと、独居老人が月10万円で暮らすのは大変じゃないでしょうか?

まるまりんが住む田舎街でもワンルームの家賃が5万円ほどするみたいです

 

このような家計サイトの振り分け項目でいつも変に思うのは 

交通費と通信費が一緒になっている事!

全く違う費用なのに何故一緒にするのでしょうか?

教養娯楽費も勉強と遊びが一緒にされていてしっくりきません

 

まるまりんがつけている家計簿は、通信費にはNTT・NHK・CATV・プロバイダー・携帯料金をまとめて計上します

娯楽費の代わりにレジャー費として外食や日帰りのお出掛け費用を交通費も含めて計上します

もし遠くの親戚の冠婚葬祭に行く場合は その交通費は交際費に含めます

夫は車通勤ですが、車関係費としてガソリン代・駐車場代・自動車税自動車保険・車検代を計上します

住宅費には、管理費・固定資産税・火災地震保険を計上します

保険費医療保険のみ計上し、車や家の保険は含めません

こんな感じでそれぞれの項目ごとに必要な経費をまとめて年間いくら掛かっているかをわかるようにしています

それからシニアになったまるまりんは教育費も教養費も不要で、それら(本を購入したり)は小遣いで賄います

大きな家電や家具の購入、泊りの旅行などは特別支出として日常の支出とは区別をしています

 

 

年金ぐらしになったら特別支出は到底毎月の年金では補えません

老後資金を取り崩す事になりますが 予想がつかないので頭が痛い所です

特別支出は500万で足りるのか はたまた5,000万必要なのか一番知りたい金額ですが

各家庭で大きく変わる事なので他人に聞いても参考にならないし

結局これが老後不安の素なんですよねぇ🤥

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 

     バナーをポチっとしてもらえたら嬉しいです💕
     にほんブログ村 その他生活ブログへ